02
観光バス
観光部門では、福祉輸送のノウハウを活かし、リフト付きの観光バスを運行しております。車椅子を載せて旅行できることから、足が不自由なお客様にも大変好評です。また、安心してご利用いただくため、運転士は車椅子の扱いはもちろんのこと、障がいのある方々とのコミュニケーションにも長けている必要があります。これは裏を返せば、当社で観光バス運転士として活躍するには、厳しい条件をクリアする必要があるということ。熟練の運転スキル、福祉輸送におけるキメ細やかな対応、最高レベルの接客態度等、それらすべての要件を満たしたドライバーだけが観光バスのハンドルを握ることができるのです。

観光バス運転士の1日
(例:日光への日帰り観光)
6:00
点呼
7:15
配車地

車両の点検を行います。
10:00
日光観光

観光地までお客様をお連れし、現地で過ごします。
12:00
お昼ごはん
13:00
いろは坂観光・買い物など
道中の観光名所を見物したり、
お客様をショッピング施設にご案内します。
15:00
帰路
16:00
サービスエリアで休憩
18:00
発地
無事に一日の勤務が終了。 お疲れさまでした!
19:00
車庫・点呼
